墨田区へやってきた。シンボリックな建物の競演。 前に会ったときに引き続き、WHILLの内藤くんのバイタリティーに惚れた。彼と話して、前向きなパワーをもらった。謙虚さの中に確固たる自信と自負がみなぎっていた。 心から尊敬して応援するベンチャーだ。
更新情報
どぜう
日曜日。四ツ谷のオフィスで取締役会。リバネス設立11周年をいよいよ間近に控え、第12期も確実に成長路線にかじ取りをしなくてはならぬ。ところで、居間の水槽にドジョウを入れた。シマドジョウ。和金との混泳にはドジョウがよい(というか、ほかの選択肢は無いようだ)大き
庭
庭の雑草を眺めるのが好き。 今日はこれから、魚の水槽を確保に。 和金と混泳できるのは、どの魚だろう? 生き物を育てて学ぶこと、感じることはたくさんある。
東京農工大学
教授と打ち合わせ。 梅雨は何処へ行った!?
第16回リバネス研究費、始まりました。
第16回を迎えたリバネス研究費、ついにオープンです。賞を設置してくださった方々に心から感謝!サイトも一新して、皆さんの応募をお待ちしています。
海
娘は、赤ん坊の時の沖縄以来の海。 まず、海の水を舐めて、その塩っぱさを体験。 房総の海は、サーファーだらけだ。 そして、砂浜に咲く花。
合宿
本日、息子が二泊三日の合宿から帰宅する。 より大きくなって、帰って来い!
リバネス研究費に採択されているのは、誰?
今年中にリバネス研究費の採択者は累積で100名を越える見込みです。 賞を設置してくれた企業の方々、それに応えて申請書を送ってくれた若手研究者、ありがとうございます!心より感謝。これからもより多くの賞を生み出して、産業界×若手による科学技術の発展のための新機軸
リバネスのバイオ系受託サービス バイオガレージ
古くはシークエンス解析やオリゴ合成、抗体作成をやっていたリバネスのバイオガレージですが、今では質量分析やMudPIT, iTRAQ, MRM解析なんかも提供しています。そのほかのサービスに比べて派手さはないですが、多くの研究者から支持されています。 質量分析は、すでに国内3
第16回リバネス研究費、いよいよ
ポスターも届き臨戦体制。六月に入ったら公開します!今回は、新たに二つの賞が新設されました!
博士40人に自分の「哲学」を色紙に書いてもらった件
博士の哲学というブログを以前やっていて(今は休眠状態)、大学の先生や企業で活躍をしている理系博士たちに哲学を聞いて回ったことがある。そのブログをはじめたのは2010年でノーベル化学賞に日本国中が沸いたころだ。ところで、この前、手紙についてのエントリーを書いた
夏、間近
藤棚の下でひと休み。 良い天気だ。 きょうは、これから会社に行って明日からの仕込。夜は仲間のベンチャー社長と会って、そこに勤める友人の弁理士試験お疲れ様の会。
東京農工大学
先生との打ち合わせの後に、博士人材向けの研修にお邪魔させたもらった。
【企業CSRご担当者向け】【限定10名無料】教育CSRセミナー
リバネスは教育''開発''のプロとして、これまでに数多くの企業のオリジナル教育プログラムの開発と実施を行ってきました。そして、このたびそれらの事例や特徴あるCSR活動を実施するためのノウハウをまとめ、セミナーを開催します。教育活動を通じたCSR活動を検討中の企業の
梅酒ダイニング明星へやってきた
このGWに店内のリニューアルをした梅酒ダイニング明星@飯田橋に久しぶりに来た。リバネスの経営する3店舗の中でも、居心地の良さは抜群。今日は、これから食事をしながらミーティング。
科学未来館、化学実験。
久しぶりに、子供たちと科学未来館へ行って楽しんできた。ASIMOのデモンストレーションを見て、しんかい6500の中に入ってというお決まりのコース。 一階のお土産屋で、ちょっとした何かを買って帰るのが、いつものお約束。今回は、スーパーボールの自作キットと
田植えに来た。
リバネスでは、毎年社員総出で田植えをします。 今年は千葉県東金市にやって来ました。 とても良い天気。 収穫がたのしみだ。
福幸豚のミートソース
ようやく家に持って帰った福幸豚のミートソース。 子どもがよく食べました。
こんなところにもバイオガレージが。
ある学習塾の教室の本棚。 漢字ドリルにするか、バイオガレージにするか。 はたまた漢字ドリルの後ろに隠れているインキュビーにするか。 悩ましい。
手紙
先日、社員のご両親からお手紙をいただいた。経緯はいろいろあるのだけれど、直筆で書かれた手紙をいただいて、手で書くと伝わる、というのは本当だと思った。ところで、一昨日、実施した「小学生のための理科の王国」では、お借りした両国小学校の各クラスの先生がたに向け