ぜひ。
-------------------------------
15名の理工系大学生・大学院生が集まって設立したリバネスには、育てたいものがあります。
それは、科学技術を生み出す若手研究者。
2001年の創業以来、リバネスでは一貫して研究者を志す若手研究人材育成の取り組みを続けてきました。
科学技術の発展を支え、豊かな社会を実現する研究者を育て、社会に輩出していきたい。
リバネス研究費は、そんな想いを形にした研究助成金制度です。
研究内容には、分野も実績も問いません。
必要なのは自分の研究に熱い思い入れを持っていること。
そして、論文をはじめとした具体的な「行動」という形で成果を必ずアウトプットすること。
本研究費を活用し、次代を担う若手研究者が世界に羽ばたくことを願っています。
社名の由来である“Leave a nest(巣立ち)”は、新たな世界への最初の一歩です。
私たちは、「科学技術の発展と地球貢献の実現」のため、すべての人や科学技術の成長と発展を支援します。
募集要項はこちらから
-------------------------------
科学技術を生み出す若手を育てたい!
15名の理工系大学生・大学院生が集まって設立したリバネスには、育てたいものがあります。
それは、科学技術を生み出す若手研究者。
2001年の創業以来、リバネスでは一貫して研究者を志す若手研究人材育成の取り組みを続けてきました。
科学技術の発展を支え、豊かな社会を実現する研究者を育て、社会に輩出していきたい。
リバネス研究費は、そんな想いを形にした研究助成金制度です。
研究内容には、分野も実績も問いません。
必要なのは自分の研究に熱い思い入れを持っていること。
そして、論文をはじめとした具体的な「行動」という形で成果を必ずアウトプットすること。
本研究費を活用し、次代を担う若手研究者が世界に羽ばたくことを願っています。
社名の由来である“Leave a nest(巣立ち)”は、新たな世界への最初の一歩です。
私たちは、「科学技術の発展と地球貢献の実現」のため、すべての人や科学技術の成長と発展を支援します。
募集要項はこちらから
リバネス研究費応募詳細
- 申請資格
- 自分の研究に熱い思い入れのある者。
35歳以下で、日本国内の修士課程以上の研究従事者(課程在籍者も応募可)。 - 対象分野
- 自然科学の全分野
細目については、細目分類表をご確認ください。 - 支給額
- 最大50万円
- 期間
- 平成21年4月1日から平成22年3月31日
- 応募締め切り
- 申請書類締切 平成21年3月31日(申請順に書類選考を行い、審査通過者に対して面接(プレゼンテーションおよび質疑応答)を行います)