リバネスという会社が始まって11年半。
多くの方の共感・ご支援と枯れない情熱、少しばかりの苦労の結果、会社は少しずつ成長してきました。
今、リバネスの常勤スタッフは約50名、相変わらずバックオフィスを除く全員が理工系修士博士で進んでいます。

リバネスは「知識製造業」を標榜しています。
自分たちでモノを作って売るというのではなく、知識を基に新しい価値を「製造する」プラットフォームになろうという気持ちを込めています。
そして、知識製造業の中心にいるのは、科学的な知識や経験のベースを持ち、加えて自らの手で世の中に新しい価値を創出したいと考える高度なコミュニケーション力を持つ理系人材です。

リバネスは、理念に賛同し自らが実行する気概を持った仲間を現在募集中です。
2014年5月の採用に向けて、我こそはと思う理系人材のチャレンジを待っています。
就職サイトで入口を準備する予定は無いので、入社希望の方は直接連絡をしてきてください。

ところで、リバネスの取締役たちとディスカッションしたいという方に向けたイベントも実施しています。
そちらも、ぜひぜひ参加をお願いします。
-----
「リバネス経営陣と話そう!第2回Visionary Cafe開催」

リバネスを創業した役員たちとランチをとりながら
日本の未来、世界の未来を変えるアイデアについて話しあってみませんか。
どんな人たちがリバネスを始めたのか、どうやってビジネスをしているのか。
個性豊かな役員たちに、自分の思いやアイデアをぶつけてみましょう。

【Visionary Cafe 概要】
日時:10月27日 13時−15時
場所:リバネスカフェ&ダイニング
参加費:1000円(ランチ代)
http://ysep.info/archives/8427
-----
前回のVisionary cafeの様子は、こちら

314906_447456665335135_540907303_n

おまけ情報。
リバネスは東京本社を現在の四ツ谷オフィスから飯田橋に段階的に移動する予定です。
まずは9月に研究所を神楽坂から移転し、本社機能も2月末を目途に飯田橋に移行予定です。
新たな地に研究拠点もすべて集約した総本山を作ります。