今年も社員一同で田植えへ。人数も五十人近くになりました。収穫の秋が今から楽しみです!
農業・食品・食育
AMAワゴン
AMAワゴンのご案内を受け取りました。島根県隠岐郡海士町、ぜひ一度行って見てください。とてもよいところです。 地域に出かけて、地域で学ぶ。AMAワゴンVol.16 開催決定!!☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★〜小さな島で、日本一の教育を〜
テレビに出ていた?
本日は、システムの打ち合わせやリバネス研究費の面接。夕方からは、東京工業大学へ。カリキュラムに関する打ち合わせ。打ち合わせが終わったら四谷にトンボ帰りで社内のミーティング。ミーティング中にやたらメールがくるなぁ、、と思っていたら、NHKに映っていたみたいです
み子ちゃん味噌仕込み教室
宮坂醸造さんがワイズマートさんと開催したみ子ちゃん味噌仕込み教室のレポートがみ子ちゃん.jpで紹介されています。当日は、たくさんの親子が楽しみながら味噌の作り方について学びました。下のほうに小さくリバネスへのリンクも貼っていただきました。ありがとうございます
フジテレビ、ニュースJAPAN
に、理事として関わっている農家のこせがれネットワークの取り組みが紹介されました。http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00153129.html八木岡さんは、同じ水戸出身。とてもまっすぐな方です。
やますけ農園 2
会津大学の打ち合わせが無事終わり、先日、タマゴを送っていただいたやますけ農園の見学へ。 すべての鶏舎が自分の手作りという、こだわり!!すごい!
たまごかけご飯
本日は、土曜日。朝から例のたまごかけご飯! 初たまご、ということで少し小ぶりのタマゴを、おたまはんでいただきました! やますけ農園さん、うまいっす! ありがたくて、美味しすぎます!
やますけ農園
脱サラして養鶏を始めた福島県のやますけ農園の山口さんから、卵が生まれだしたので送ります!とお電話をいただきました。先日、島根県の吉田ふるさと村でいただいた卵かけご飯専用しょうゆ「おたまはん」と、自分で育てた「リバネス米」、やますけ農園のこだわり卵で、卵か
みやじ豚
の宮治くんを訪問。豚舎を見学させてもらい、親父さんにも話を聞いてきました。 メディアに取り上げられることも多くプロモーションが注目されているみやじ豚ですが、親父さんの代から続く品質の良い豚の生産という根っこがしっかりしているからこそ、なんですね!!
味噌作り教室
本日は、土曜日。午前は家族の付き添いで病院。 午後から宮坂醸造さんの味噌作り教室を見学。 帰りに塚田博士を銀座まで車で送って、千鳥ヶ淵を通りかかったら花見ですごい人手で大渋滞でした。。 そういえば、先週行ったときに知ったのですが千鳥ヶ淵の桜並木は舗装され